理科実験教室「磁力の力」

2023.11.11

本日は理科実験教室でした。

今回のテーマは「磁力の力」

磁力の力によって急に鉄の玉が速く転がっていく装置です。
玉の転がる速度にビックリです。

詳細を見る

本日は中間テスト対策

2023.10.09

本日は、「中間テスト対策補習」です。
2学期は全学年とも、その学年のメインとなる単元を中心に学びます。
試験範囲の復習はもちろん、提出する課題ワーク等もしっかりと取り組みましょう。

詳細を見る

理科実験教室「紙とんぼ」

2023.08.05

今回は空気の流れと「揚力」の勉強で「紙とんぼ」をつくりました。

作り方は簡単ですが、うまく飛ぶためには羽の角度調整が必用です。

実験は、トライ&エラーの繰り返しですね。

今後も、色々な実験・製作を行 ...続きを読む

詳細を見る

理科実験教室「光るスライム」

2023.05.13

今回の理科実験教室は、「光るスライム」でした。

明るい時に光を蓄えて、その光を少しずつ放出していく「りん光」という現象を実験しました。

実験では光るスライムを作り気化熱の仕組みを学びました。

今後も ...続きを読む

詳細を見る

理科実験教室「氷の花」

2023.02.04

今回の理科実験教室は、「氷の花」でした。

気化熱の仕組みを学びました。

実験では空気中の水蒸気を凍らせて、氷の花をキレイに咲かせました。

今後も、色々な実験・製作を行いますので、お楽しみに!! ...続きを読む

詳細を見る

中3保護者会(第2回)

2022.10.01

本日、中3保護者会を行いました。

私立高確約までの手順と受験手続の流れについてお話させていただきました。

ご興味のある方は、是非教室までご連絡ください。

詳細を見る

理科実験教室「火山の噴火」

2022.08.06

今回の理科実験教室は、「火山の噴火」でした。

火山の噴火の仕組みを学びました。

実験では様々な材料を混ぜて、溶岩にように噴出する石膏等にびっくりしていました。

隔月で色々な実験・製作を行いますので、 ...続きを読む

詳細を見る

期末テスト対策補習

2022.06.19

期末テスト対策補習を2日間に渡り実施しました。

合計10時間の補習授業です。来週もありますよ。

詳細を見る

中2保護者会

2022.06.11

本日、中2保護者会を行いました。

前年度受験概況と中学2年生学習指針及び夏休みの過ごし方についてお話させていただきました。

ご興味のある方は、是非教室までご連絡ください。

 

 ...続きを読む

詳細を見る

理科実験教室「磁性スライム」

2022.05.08

今回の理科実験教室は、「磁性スライム」でした。

スライムが磁石にくっつく様子を見て、みんな驚いていました。

水が多すぎてドロドロになってしまったスライムや、少なすぎて固めのスライムなど、各々が自分でスライムを作 ...続きを読む

詳細を見る